御朱印巡り...................石船神社 (2019年10月2日)(茨城県東茨城郡城里町)
10月2日
この日は、茨城県の城里町に出かけました。
大山草庵跡をあとにして、向かった先は.................石船神社。
石船神社は、城里町岩船に鎮座する神社です。
石船神社の創建は不詳とされていますが
城里町の建てた説明板によれば、
清和天皇の御代貞観元年(859年)とされています。
御祭神は、鳥石楠船命(とりのいわくすふねのみこと)。
こちらが社号標。


てっきり、この建物が社殿かと思ったら違っていた。

この建物は近隣の集会場のようです。
社殿はこの建物の左奥に鎮座しています。
社号標の脇には、城里町の建てた説明板。

どうやら、城里町では石船神社よりも藤の群生の方が『推し』みたいですね。
社号標の前にも標柱が建てられているし............

肝心の石船神社といえば.................
左方向に進みましょう。
鳥居。

鳥居に掲げられた神額。

鳥居の先には、もう一つの社号標。

参道。

さらに進みましょう。


社殿が見えてきました。

こちらが拝殿。

拝殿正面。

拝殿正面に掲げられた扁額。

別アングルからの拝殿。

こちらが、本殿に見えるけれど、そうではない。

瑞垣の中は御神体の“兜石”と呼ばれる巨大な岩が鎮座しているそうですが
パッと見た感じ、そのような巨岩には気付かなかったなぁ。
境内社。


そして、もう一つの巨石。

船形をしていて、窪みの水をすくって祈願すると
雨が降ると言う「雨乞いの信仰」が伝わるそうです。
船形をした石から、社号の石船神社となったのだろうか?
御神木。


こちらが、石船神社の御朱印。

本務社の手子后神社の宮司さん宅にて拝受いたしました。
あまり期待してはいなかった神社でしたが
苔生した境内といい、古式な佇まいのある社殿と言い
これぞ式内社と言える神社でした。
この日は、茨城県の城里町に出かけました。
大山草庵跡をあとにして、向かった先は.................石船神社。
石船神社は、城里町岩船に鎮座する神社です。
石船神社の創建は不詳とされていますが
城里町の建てた説明板によれば、
清和天皇の御代貞観元年(859年)とされています。
御祭神は、鳥石楠船命(とりのいわくすふねのみこと)。
こちらが社号標。


てっきり、この建物が社殿かと思ったら違っていた。

この建物は近隣の集会場のようです。
社殿はこの建物の左奥に鎮座しています。
社号標の脇には、城里町の建てた説明板。

どうやら、城里町では石船神社よりも藤の群生の方が『推し』みたいですね。
社号標の前にも標柱が建てられているし............

肝心の石船神社といえば.................
左方向に進みましょう。
鳥居。

鳥居に掲げられた神額。

鳥居の先には、もう一つの社号標。

参道。

さらに進みましょう。


社殿が見えてきました。

こちらが拝殿。

拝殿正面。

拝殿正面に掲げられた扁額。

別アングルからの拝殿。

こちらが、本殿に見えるけれど、そうではない。

瑞垣の中は御神体の“兜石”と呼ばれる巨大な岩が鎮座しているそうですが
パッと見た感じ、そのような巨岩には気付かなかったなぁ。
境内社。


そして、もう一つの巨石。

船形をしていて、窪みの水をすくって祈願すると
雨が降ると言う「雨乞いの信仰」が伝わるそうです。
船形をした石から、社号の石船神社となったのだろうか?
御神木。


こちらが、石船神社の御朱印。

本務社の手子后神社の宮司さん宅にて拝受いたしました。
あまり期待してはいなかった神社でしたが
苔生した境内といい、古式な佇まいのある社殿と言い
これぞ式内社と言える神社でした。
- 関連記事
-
- 御朱印巡り...................大渕天神社 (2019年10月7日)(茨城県笠間市) (2019/11/22)
- 御朱印巡り...................大井神社 (2019年10月7日)(茨城県笠間市) (2019/11/20)
- 父さんの通勤・途中下車.........月詣 菊田神社 (2019年10月5日)(千葉県習志野 (2019/11/17)
- 開運花の寺めぐり 3番 大山寺 (2019年10月2日)(茨城県東茨城郡城里町) (2019/11/16)
- 御朱印巡り...................石船神社 (2019年10月2日)(茨城県東茨城郡城里町) (2019/11/15)
- 御朱印巡り...................阿波山上神社 (2019年10月2日)(茨城県東茨城郡城里町) (2019/11/14)
- 御朱印巡り...................手子后神社 (2019年10月2日)(茨城県東茨城郡城里町) (2019/11/14)
- 御朱印巡り...............上古内 鹿島神社 (2019年10月2日)(茨城県東茨城郡城里町) (2019/11/08)
- 再訪..................月読神社 (2019年9月21日)(茨城県つくば市) (2019/11/04)
スポンサーサイト
2019/11/15 Fri. 15:00 |
trackback: -- |
本文: --
| edit
| h o m e |