御朱印巡り...............碓氷峠熊野神社 (2019年8月23日)(群馬県吾安中市)
8月23日
この日訪れた、碓氷峠に鎮座する熊野神社。
境内の真ん中に県境線が在って、
同じ境内に二つの神社が鎮座するという全国的にも珍しい神社。
長野県側(軽井沢町)に鎮座するのが熊野皇大神社。
そして、群馬県側(安中市)に鎮座するのが、
こちらの碓氷峠熊野神社です。
と言うのも、戦後に宗教法人法が制定された際に
都道府県ごとに宗教法人の登記が必要となりました。
このため一つの神社でありながら、県境を挟んで長野県側が熊野皇大神社、
群馬県側が熊野神社という別々の宗教法人となりました。
社殿は一つの神社ですが、宮司や社務所、賽銭箱、お守り、ご祈祷は別々となります。。
元々、碓氷峠を境に上州(今の群馬県)、信州(今の長野県)と国が分かれていたたため
それぞれの国に社家が存在し、古くから論争があったそうです。
碓氷峠熊野神社の由緒は、熊野皇大神社と同様になるようで
社伝によれば、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東征の帰路で
碓氷峠に差し掛かった際、濃霧が生じて道に迷った。
この時に一羽の八咫烏が梛の葉を咥えて道案内をし、
無事に頂上に着いた事を感謝して熊野の神を勧請したのが
熊野皇大神社の由来だとされています。
御祭神は、本宮 伊邪那美命 日本武尊
新宮 速玉男命
同じ境内に鎮座する神社だから、参道や鳥居なども共通。
やはり、社殿も共通。
こちらが本宮。

長野県、群馬県の両県にまたがる社殿です。
群馬県側には、『碓氷峠 熊野神社』の社号標。

こちらが、新宮。


新宮には、群馬県指定文化財の子鏡が奉納されているようです。

こちらは、群馬県側の神楽殿。

新宮と神楽殿。

境内社の稲荷大明神。

同じく境内社の健康神社。

その由緒書き。

杉浦翠子歌碑。

隋神門の群馬県側は碓氷峠熊野神社の授与所。

御朱印はこちらで拝受出来ます。
御朱印を待つ間、神楽殿前で大人しく待つ びいすけ 。


こちらが、碓氷峠熊野神社の御朱印。
通常版。

日本三熊野。

ちなみに、日本三熊野とは和歌山県の熊野三山、
山形県の熊野神社 (南陽市) と、
こちらの碓氷峠熊野神社のこととされています。
この日訪れた、碓氷峠に鎮座する熊野神社。
境内の真ん中に県境線が在って、
同じ境内に二つの神社が鎮座するという全国的にも珍しい神社。
長野県側(軽井沢町)に鎮座するのが熊野皇大神社。
そして、群馬県側(安中市)に鎮座するのが、
こちらの碓氷峠熊野神社です。
と言うのも、戦後に宗教法人法が制定された際に
都道府県ごとに宗教法人の登記が必要となりました。
このため一つの神社でありながら、県境を挟んで長野県側が熊野皇大神社、
群馬県側が熊野神社という別々の宗教法人となりました。
社殿は一つの神社ですが、宮司や社務所、賽銭箱、お守り、ご祈祷は別々となります。。
元々、碓氷峠を境に上州(今の群馬県)、信州(今の長野県)と国が分かれていたたため
それぞれの国に社家が存在し、古くから論争があったそうです。
碓氷峠熊野神社の由緒は、熊野皇大神社と同様になるようで
社伝によれば、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東征の帰路で
碓氷峠に差し掛かった際、濃霧が生じて道に迷った。
この時に一羽の八咫烏が梛の葉を咥えて道案内をし、
無事に頂上に着いた事を感謝して熊野の神を勧請したのが
熊野皇大神社の由来だとされています。
御祭神は、本宮 伊邪那美命 日本武尊
新宮 速玉男命
同じ境内に鎮座する神社だから、参道や鳥居なども共通。
やはり、社殿も共通。
こちらが本宮。

長野県、群馬県の両県にまたがる社殿です。
群馬県側には、『碓氷峠 熊野神社』の社号標。

こちらが、新宮。


新宮には、群馬県指定文化財の子鏡が奉納されているようです。

こちらは、群馬県側の神楽殿。

新宮と神楽殿。

境内社の稲荷大明神。

同じく境内社の健康神社。

その由緒書き。

杉浦翠子歌碑。

隋神門の群馬県側は碓氷峠熊野神社の授与所。

御朱印はこちらで拝受出来ます。
御朱印を待つ間、神楽殿前で大人しく待つ びいすけ 。


こちらが、碓氷峠熊野神社の御朱印。
通常版。

日本三熊野。

ちなみに、日本三熊野とは和歌山県の熊野三山、
山形県の熊野神社 (南陽市) と、
こちらの碓氷峠熊野神社のこととされています。
- 関連記事
-
- 月詣 《 富里香取神社 》 (2019年9月4日)(千葉県富里市) (2019/10/06)
- 再訪 大杉神社 (2019年8月26日)(茨城県稲敷市) (2019/10/01)
- 御朱印巡り...............長倉神社(2019年8月23日)(長野県北佐久郡軽井沢町) (2019/09/26)
- 御朱印巡り...............諏訪神社(2019年8月23日)(長野県北佐久郡軽井沢町) (2019/09/25)
- 御朱印巡り...............碓氷峠熊野神社 (2019年8月23日)(群馬県吾安中市) (2019/09/24)
- 御朱印巡り...............熊野皇大神社(2019年8月23日)(長野県北佐久郡軽井沢町) (2019/09/23)
- 御朱印巡り...............岩下菅原神社 (2019年8月22日)(群馬県吾妻郡東吾妻町) (2019/09/17)
- 御朱印巡り...............密岩神社 (2019年8月22日)(群馬県吾妻郡東吾妻町) (2019/09/12)
- 御朱印巡り...............大宮巖鼓神社 (2019年8月22日)(群馬県吾妻郡東吾妻町) (2019/09/11)
スポンサーサイト
2019/09/24 Tue. 00:00 |
trackback: -- |
本文: --
| edit
| h o m e |