父さんの都内散歩・関東の道100選.................新宿副都心街路 (2019年6月1日)(東京都新宿区)
6月1日
この日は、都内の新宿区に出かけました。
新宿と言えば、西新宿の高層ビル群。
いやゆる新宿副都心って言うやつです。
その昔、まだ都庁も移転していませんでしたが
新宿住友ビルや安田生命ビルを見て、その高さに驚いたモノでした。
そんな新宿副都心に日本の道100選に選ばれた道路が在ります。
その名もズバリ!.................日本の道100選 新宿副都心街路 です。
日本の道100選は、道の日の制定を記念して、
1986年度および1987年度に、建設省と「道の日」実行委員会により制定された、
日本の特色ある優れた道路です。
100選と言いながら、実際には104の道路が選定されています。
選定された道路には、その証しとして建設省から交付された顕彰プレートが飾られています。
その『顕彰プレート』を探すのも意外に楽しいモノです。
JR新宿駅西口から新宿中央公園へと伸びる『新宿副都心街路』。

この先がJR新宿駅。
この先が新宿中央公園。

新宿駅から地下街を抜け、都庁方面へと向かい道と言った方が分かりやすいでしょうか?
都市計画街路として整備され、将来の発展を見込んで余裕ある幅員をとり、
幅40mの四号街路と一二号街路を幹線として幅30mの街路が碁盤の目のように走っています。
進行方向左側の歩道。
住友ビル前辺りに建つ『日本の道100選』の記念碑。

碑には、顕彰プレートが埋めこまれています。



顕彰プレートによれば..........
『 都市計画街路として、将来の発展を見込んだ余裕ある幅員、
地上・地下二階式の駅前広場、立体交差する街路など特色あふれるものであり、
大ビジネス街となった同地域の超高層ビル群と道路によって構成される景観は、
首都東京の新しい顔になっている 』 と記されています。
確かに、もう数十年前。
高校生の時に、この歩道を初めて歩いた時
建ち並ぶ超高層ビル群を眺め、最たる都会を認識したのが
この新宿副都心でした。



今では、超高層ビルは新宿以外に六本木や池袋にも建ち並び
東京では珍しくなくなってしまったけど
やっぱり、僕らの世代にとって、新宿って言うのは特別な街。
そして、新宿西口はいつまでも副都心です。
この日は、都内の新宿区に出かけました。
新宿と言えば、西新宿の高層ビル群。
いやゆる新宿副都心って言うやつです。
その昔、まだ都庁も移転していませんでしたが
新宿住友ビルや安田生命ビルを見て、その高さに驚いたモノでした。
そんな新宿副都心に日本の道100選に選ばれた道路が在ります。
その名もズバリ!.................日本の道100選 新宿副都心街路 です。
日本の道100選は、道の日の制定を記念して、
1986年度および1987年度に、建設省と「道の日」実行委員会により制定された、
日本の特色ある優れた道路です。
100選と言いながら、実際には104の道路が選定されています。
選定された道路には、その証しとして建設省から交付された顕彰プレートが飾られています。
その『顕彰プレート』を探すのも意外に楽しいモノです。
JR新宿駅西口から新宿中央公園へと伸びる『新宿副都心街路』。

この先がJR新宿駅。
この先が新宿中央公園。

新宿駅から地下街を抜け、都庁方面へと向かい道と言った方が分かりやすいでしょうか?
都市計画街路として整備され、将来の発展を見込んで余裕ある幅員をとり、
幅40mの四号街路と一二号街路を幹線として幅30mの街路が碁盤の目のように走っています。
進行方向左側の歩道。
住友ビル前辺りに建つ『日本の道100選』の記念碑。

碑には、顕彰プレートが埋めこまれています。



顕彰プレートによれば..........
『 都市計画街路として、将来の発展を見込んだ余裕ある幅員、
地上・地下二階式の駅前広場、立体交差する街路など特色あふれるものであり、
大ビジネス街となった同地域の超高層ビル群と道路によって構成される景観は、
首都東京の新しい顔になっている 』 と記されています。
確かに、もう数十年前。
高校生の時に、この歩道を初めて歩いた時
建ち並ぶ超高層ビル群を眺め、最たる都会を認識したのが
この新宿副都心でした。



今では、超高層ビルは新宿以外に六本木や池袋にも建ち並び
東京では珍しくなくなってしまったけど
やっぱり、僕らの世代にとって、新宿って言うのは特別な街。
そして、新宿西口はいつまでも副都心です。
- 関連記事
-
- 日本の道百選 《 旧・中山道 》 (2019年8月23日)(群馬県安中市) (2019/09/24)
- 父さんの都内散歩・関東の道100選.................新宿副都心街路 (2019年6月1日)(東京都新宿区) (2019/07/27)
- 日本の道百選 《 つくば道 》 (2019年2月26日)(茨城県つくば市 (2019/04/20)
- 日本の道百選 《 学園東大通り 》 (2017年12月7日)(茨城県つくば市) (2018/01/28)
- 日本の道百選 《房総フラワーライン 》 (2017年11月25日)(千葉県館山市⇆千葉県南房総市) (2018/01/08)
スポンサーサイト
2019/07/27 Sat. 15:00 |
trackback: -- |
本文: --
| edit
| h o m e |