父さんの都内散歩・御朱印巡り...............《 再訪 神田神社 》 (2019年1月8日)(東京都千代田区)
1月8日
この日は、健康診断で都内に出かけました。
午前中に御茶ノ水の指定医療機関にて健康診断を受け
午後からは千代田区並びに文京区の神社巡り。
御朱印巡りの散歩となります。
妻恋神社をあとにして、向かった先は.....................神田神社。
神田神社は、通称神田明神とも呼ばれ、
東京都千代田区外神田に鎮座する神社です。
一年前の同じ頃、やはり健康診断の際に立ち寄った神社です。
確か、その時は敷地内が一部工事中でした。
( その時の訪問記は こちら )
あれから1年、どうなったのか?
御茶ノ水駅へ向かうついでに立ち寄ってみました。
こちらが社号標。

鳥居。

都内の著名な神社。
1月も8日ですが、新年(?)の参拝客は多い。
参道には屋台も建ち並びます。

こちらが、随身門。

随身門に掲げられた扁額。

随身門をくぐり、境内へと入ります。

西陽のあたる時刻になっていますが、スーツ姿の参拝客が多い。
明らかに、多くの会社関係者がまとまって参拝に来ているようですね。
賑わう拝殿前。

別アングルからの拝殿。


こちらは、昨年工事中だった場所。

今は真新しい建物が建っています。
文化交流館と呼ばれ、昨年の12月に完成。
団体の祈祷の受付なども行っているようです。

こちらは、祭務所(左)と神楽殿(右)。

とにかく、人が多い。

どちらかと言うと、個人的には苦手な領域。
こちらは、社殿裏手に建つ『銭形平次』の碑。

今の若い人は知らないと思うけれど、伝説の岡っ引き。

あくまでも小説の主人公。
でもテレビドラマになった往年の名時代劇の主人公です。
社殿裏手に御朱印の受付。
確か、この場所は境内社の祖霊社じゃなかったっけ?

覗いてみると、昨年から御朱印が新しくなったようで
現在は見開き(2ページ分)の御朱印になったようです。
せっかくだから、新しい御朱印を拝受いたしました。



新しい御朱印を頂く事が出来、偶然と言うか気まぐれと言うか、
たまたま妻恋神社から御茶ノ水駅へと向かう導線沿いに
神田神社があったから立ち寄ったんだけど、それが正解でした。
この日は、健康診断で都内に出かけました。
午前中に御茶ノ水の指定医療機関にて健康診断を受け
午後からは千代田区並びに文京区の神社巡り。
御朱印巡りの散歩となります。
妻恋神社をあとにして、向かった先は.....................神田神社。
神田神社は、通称神田明神とも呼ばれ、
東京都千代田区外神田に鎮座する神社です。
一年前の同じ頃、やはり健康診断の際に立ち寄った神社です。
確か、その時は敷地内が一部工事中でした。
( その時の訪問記は こちら )
あれから1年、どうなったのか?
御茶ノ水駅へ向かうついでに立ち寄ってみました。
こちらが社号標。

鳥居。

都内の著名な神社。
1月も8日ですが、新年(?)の参拝客は多い。
参道には屋台も建ち並びます。

こちらが、随身門。

随身門に掲げられた扁額。

随身門をくぐり、境内へと入ります。

西陽のあたる時刻になっていますが、スーツ姿の参拝客が多い。
明らかに、多くの会社関係者がまとまって参拝に来ているようですね。
賑わう拝殿前。

別アングルからの拝殿。


こちらは、昨年工事中だった場所。

今は真新しい建物が建っています。
文化交流館と呼ばれ、昨年の12月に完成。
団体の祈祷の受付なども行っているようです。

こちらは、祭務所(左)と神楽殿(右)。

とにかく、人が多い。

どちらかと言うと、個人的には苦手な領域。
こちらは、社殿裏手に建つ『銭形平次』の碑。

今の若い人は知らないと思うけれど、伝説の岡っ引き。

あくまでも小説の主人公。
でもテレビドラマになった往年の名時代劇の主人公です。
社殿裏手に御朱印の受付。
確か、この場所は境内社の祖霊社じゃなかったっけ?

覗いてみると、昨年から御朱印が新しくなったようで
現在は見開き(2ページ分)の御朱印になったようです。
せっかくだから、新しい御朱印を拝受いたしました。



新しい御朱印を頂く事が出来、偶然と言うか気まぐれと言うか、
たまたま妻恋神社から御茶ノ水駅へと向かう導線沿いに
神田神社があったから立ち寄ったんだけど、それが正解でした。
- 関連記事
-
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り..........................上田端八幡神社 (2019年1月25日)(東京都北区) (2019/03/20)
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り 田端八幡神社 (2019年1月25日)(東京都北区) (2019/03/19)
- 御朱印巡り.........................金江津側高神社 (2018年1月20日)(茨城県稲敷郡河内町) (2019/03/15)
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り...............《 半田稲荷神社 》 (2019年1月9日)(東京都葛飾区) (2019/03/12)
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り...............《 再訪 神田神社 》 (2019年1月8日)(東京都千代田区) (2019/03/11)
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り...............《 三河稲荷神社 》 (2019年1月8日)(東京都文京区) (2019/03/10)
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り...............《 金刀比羅宮東京分社 》 (2019年1月8日)(東京都文京区) (2019/03/09)
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り...............《 平河天満宮 》 (2019年1月8日)(東京都千代田区) (2019/03/09)
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り...............《 靖国神社 》 (2019年1月8日)(東京都千代田区) (2019/03/08)
スポンサーサイト
2019/03/11 Mon. 15:00 |
trackback: -- |
本文: --
| edit
| h o m e |