御朱印巡り..................諏訪神社 (2018年6月13日)(東京都八王子市)
6月13日
久しぶりの八王子から。
氷川神社をあとにして、向かった先は.........諏訪神社。
諏訪神社は、八王子市諏訪町に鎮座する神社です。
創建は、大治元年(1126年)。
信濃国一宮・諏訪大社より勧請したと伝えられています。
元亀年間(1570~73)に、八王子城主・北条氏照が社殿を再建しましたが、
天正18年(1590年)、秀吉の小田原攻めにより、八王子城の攻防の際に破壊されてしまいました。
元和9年(1623年)、高室金兵衛昌重が祈願して息子の目の病が快癒したため、
その奉賽として社殿を再建したとされています。
御祭神は、建御名方命 。
相殿として、八坂刀売命が祀られています。
陣馬街道沿いに建つ諏訪神社の社号標。

同じく、陣馬街道沿いに建つ一の鳥居。

鳥居には、神額はないけれど神紋が飾らせています。

一の鳥居をくぐった先の参道。

参道の先には二の鳥居。

そして、二の鳥居の先は社殿へと続く敷石の参道。

参道の手水舎。

社殿前。

こちらが、拝殿。

拝殿正面。

拝殿正面に掲げられた扁額。

拝殿前の狛犬。


なぜか狛犬が隠れてしまうように看板が立て掛けられている。
もっと他の場所に立て掛けられなかったんだろうか?
別アングルからの拝殿。


こちらが、本殿。


境内社の天満宮。

境内社の可能稲荷神社。

その扁額。

境内末社。

こちらは、神楽殿。

井戸。

拝殿脇に建つ再建記念碑。

御大典記念樹の碑。

境内の石碑群。

こちらが、社務所。

御朱印は、こちらで拝受いたしました。
こちらが、諏訪神社の御朱印。

ちょっとカスれた感じは否めないけれど
中央の丸い朱印には、神紋が用いられています。
コレはこれで珍しい御朱印になりますね。
久しぶりの八王子から。
氷川神社をあとにして、向かった先は.........諏訪神社。
諏訪神社は、八王子市諏訪町に鎮座する神社です。
創建は、大治元年(1126年)。
信濃国一宮・諏訪大社より勧請したと伝えられています。
元亀年間(1570~73)に、八王子城主・北条氏照が社殿を再建しましたが、
天正18年(1590年)、秀吉の小田原攻めにより、八王子城の攻防の際に破壊されてしまいました。
元和9年(1623年)、高室金兵衛昌重が祈願して息子の目の病が快癒したため、
その奉賽として社殿を再建したとされています。
御祭神は、建御名方命 。
相殿として、八坂刀売命が祀られています。
陣馬街道沿いに建つ諏訪神社の社号標。

同じく、陣馬街道沿いに建つ一の鳥居。

鳥居には、神額はないけれど神紋が飾らせています。

一の鳥居をくぐった先の参道。

参道の先には二の鳥居。

そして、二の鳥居の先は社殿へと続く敷石の参道。

参道の手水舎。

社殿前。

こちらが、拝殿。

拝殿正面。

拝殿正面に掲げられた扁額。

拝殿前の狛犬。


なぜか狛犬が隠れてしまうように看板が立て掛けられている。
もっと他の場所に立て掛けられなかったんだろうか?
別アングルからの拝殿。


こちらが、本殿。


境内社の天満宮。

境内社の可能稲荷神社。

その扁額。

境内末社。

こちらは、神楽殿。

井戸。

拝殿脇に建つ再建記念碑。

御大典記念樹の碑。

境内の石碑群。

こちらが、社務所。

御朱印は、こちらで拝受いたしました。
こちらが、諏訪神社の御朱印。

ちょっとカスれた感じは否めないけれど
中央の丸い朱印には、神紋が用いられています。
コレはこれで珍しい御朱印になりますね。
- 関連記事
-
- 御朱印巡り..................産千代稲荷神社 (2018年6月13日)(東京都八王子市) (2018/08/04)
- 御朱印巡り..................多賀神社 (2018年6月13日)(東京都八王子市) (2018/08/03)
- 御朱印巡り..................八王子日吉神社 (2018年6月13日)(東京都八王子市) (2018/08/03)
- 御朱印巡り..................宮尾神社 (2018年6月13日)(東京都八王子市) (2018/07/31)
- 御朱印巡り..................諏訪神社 (2018年6月13日)(東京都八王子市) (2018/07/30)
- 御朱印巡り..................氷川神社 (2018年6月13日)(東京都八王子市) (2018/07/29)
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り..................上野東照宮 (2018年6月6日)(東京都台東区) (2018/07/27)
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り..................五條天神社 (2018年6月6日)(東京都台東区) (2018/07/26)
- 父さんの都内散歩・御朱印巡り..................花園稲荷神社 (2018年6月6日)(東京都台東区) (2018/07/26)
スポンサーサイト
2018/07/30 Mon. 00:00 |
trackback: -- |
本文: --
| edit
| h o m e |