北総花の丘公園ドッグラン (2015年12月31日)(千葉県印西市)
12月31日 夜勤明け
今年は夜勤の回数がぐっと減り、12月30日が久しぶりの24時間勤務の夜勤。
8月のお盆の時期以来の夜勤だから、実に4ヶ月半振りの夜勤。
当然、久しぶりの感覚に慣れないけれど
びいすけ にとっても久しぶりの32時間の留守番。
定時に仕事を終え、寄り道もせずに真っ直ぐに帰ります。
自宅に戻ると、 びいすけ は尻尾を振って熱烈歓迎。
すぐさま、ウンチ散歩に出かけ、二食抜きの びいすけ にご飯を与えます。
ひと息ついたところで向かった先は...............北総花の丘公園ドックラン
2015年の走り納め(走らせ納め)と言うことで
ダック家を誘って、北総のドックランに行きました。
ドックランには13時半頃到着。
大晦日ですが、ドックランには何組かのワンちゃんが遊びに来ていました。
しかしながら、いつものように、フェンス周りの匂い嗅ぎから始まる びいすけ 。

気になる匂いをクンクンと嗅いでます。

それに釣られたのか?
なぜか、ダックも一緒になってクンクンクンと匂い嗅ぎ。

左からびいすけ。
右からダック。
2頭共、匂い嗅ぎに熱中です。

ぶつかるかな?って思ったけれども
微妙なタイミングですれ違い。

ドックランを徘徊する びいすけ 。

ドックランに一緒に行っても、殆ど絡むことのない びいすけ と ダック 。
でも今日は、ちょっと違います。
なぜか、2頭が絡んでいる!

びいすけ が誘っているのか?
ダック が誘っているのか?
良くは分かりませんが、絡んでいる。

どうやら、 びいすけ が ダックを追いかけているみたいです。


一瞬、わんプロが始まるかな?と思わせぶりな2頭ですが
結局、わんプロは無し。

いつになく、弾けているダック。
今日は走ってるし!!

同じような体高(体格)のワンちゃんの中に
ちょっぴり大きな黒いワンちゃんがやって来ました。

一斉に、ワンちゃんに寄って行きます。

何とか隙を窺って近寄りたい びいすけ ですが
なぜか、他のワンちゃんが居ると遠慮してしまう びいすけ 。


なかなか、輪の中に入っていけません。

仕方ないから、父さんと遊びましょう。
先ずはタイヤに乗って、はいポーズ☆パチリ。

タイヤに乗ったり、降りたり。
あっちに行ったり、こっちに行ったりしている内に
何とか、 びいすけ のスイッチに触れることが出来ました。
ダイナミックなフォームで走る びいすけ 。

今年の走り納めだと分かっているのか?
いつになく、元気そうに走っているような気がします。



いつもは、あまり他のワンちゃんと絡まないんだけど
この日はちょっと違う。
芝犬くんから誘われると...............

一瞬、気の無い振りをして................

いきなり、ダッシュで追いかけます。


ちょっぴり走り回って疲れたかな?
着かず離れずの微妙な距離。

こちらは、以前お会いした ふくちゃん 。

ちょうど1歳のやんちゃ盛り。
まあ、元気なこと(笑)
画像では大人しく見えますが
6歳の びいすけ には、ふくちゃん のテンションには
どうやら付いていけないようです(笑)。

今年最後のドックラン。
そんなことを考えるのは皆同じようで
それなりのワンちゃんがドックランにやって来ます。
芝犬くんたちとの一コマ。

びいすけ は、芝犬と相性が良いとおもっていたけど
意外や意外。
スピッツとも相性が良いみたい。
名前を聞くのを忘れちゃったけど
おそらく、お初のスピッツちゃん。

なぜか、お互いに気になるようです。

匂いを嗅ぎ合っているだけだと思っていたら...............

いつしか、びいすけ が立ち上がり
かかっておいで! と誘っているようです。

体格差があるから、難しいとは思っていたけれど
何となく、わんプロの体勢になりつつある。

2頭とも前足を上げて、体勢を取るんだけど上手く行かない。

あとちょっとだったんだけど、結局わんプロにはならず、残念。
気が付いたら、時刻は16時近くになろうとしている。
今年最後だから、1時間だけでもいい。
ドックランで遊ばせよう。
そんな気持ちで訪れた北総のドックラン。
結局、2時間半も経っている。
いゃあ、今年最後のドックラン。
かなり満喫してくれたようです。
今年は夜勤の回数がぐっと減り、12月30日が久しぶりの24時間勤務の夜勤。
8月のお盆の時期以来の夜勤だから、実に4ヶ月半振りの夜勤。
当然、久しぶりの感覚に慣れないけれど
びいすけ にとっても久しぶりの32時間の留守番。
定時に仕事を終え、寄り道もせずに真っ直ぐに帰ります。
自宅に戻ると、 びいすけ は尻尾を振って熱烈歓迎。
すぐさま、ウンチ散歩に出かけ、二食抜きの びいすけ にご飯を与えます。
ひと息ついたところで向かった先は...............北総花の丘公園ドックラン
2015年の走り納め(走らせ納め)と言うことで
ダック家を誘って、北総のドックランに行きました。
ドックランには13時半頃到着。
大晦日ですが、ドックランには何組かのワンちゃんが遊びに来ていました。
しかしながら、いつものように、フェンス周りの匂い嗅ぎから始まる びいすけ 。

気になる匂いをクンクンと嗅いでます。

それに釣られたのか?
なぜか、ダックも一緒になってクンクンクンと匂い嗅ぎ。

左からびいすけ。
右からダック。
2頭共、匂い嗅ぎに熱中です。

ぶつかるかな?って思ったけれども
微妙なタイミングですれ違い。

ドックランを徘徊する びいすけ 。

ドックランに一緒に行っても、殆ど絡むことのない びいすけ と ダック 。
でも今日は、ちょっと違います。
なぜか、2頭が絡んでいる!

びいすけ が誘っているのか?
ダック が誘っているのか?
良くは分かりませんが、絡んでいる。

どうやら、 びいすけ が ダックを追いかけているみたいです。


一瞬、わんプロが始まるかな?と思わせぶりな2頭ですが
結局、わんプロは無し。

いつになく、弾けているダック。
今日は走ってるし!!

同じような体高(体格)のワンちゃんの中に
ちょっぴり大きな黒いワンちゃんがやって来ました。

一斉に、ワンちゃんに寄って行きます。

何とか隙を窺って近寄りたい びいすけ ですが
なぜか、他のワンちゃんが居ると遠慮してしまう びいすけ 。


なかなか、輪の中に入っていけません。

仕方ないから、父さんと遊びましょう。
先ずはタイヤに乗って、はいポーズ☆パチリ。

タイヤに乗ったり、降りたり。
あっちに行ったり、こっちに行ったりしている内に
何とか、 びいすけ のスイッチに触れることが出来ました。
ダイナミックなフォームで走る びいすけ 。

今年の走り納めだと分かっているのか?
いつになく、元気そうに走っているような気がします。



いつもは、あまり他のワンちゃんと絡まないんだけど
この日はちょっと違う。
芝犬くんから誘われると...............

一瞬、気の無い振りをして................

いきなり、ダッシュで追いかけます。


ちょっぴり走り回って疲れたかな?
着かず離れずの微妙な距離。

こちらは、以前お会いした ふくちゃん 。

ちょうど1歳のやんちゃ盛り。
まあ、元気なこと(笑)
画像では大人しく見えますが
6歳の びいすけ には、ふくちゃん のテンションには
どうやら付いていけないようです(笑)。

今年最後のドックラン。
そんなことを考えるのは皆同じようで
それなりのワンちゃんがドックランにやって来ます。
芝犬くんたちとの一コマ。

びいすけ は、芝犬と相性が良いとおもっていたけど
意外や意外。
スピッツとも相性が良いみたい。
名前を聞くのを忘れちゃったけど
おそらく、お初のスピッツちゃん。

なぜか、お互いに気になるようです。

匂いを嗅ぎ合っているだけだと思っていたら...............

いつしか、びいすけ が立ち上がり
かかっておいで! と誘っているようです。

体格差があるから、難しいとは思っていたけれど
何となく、わんプロの体勢になりつつある。

2頭とも前足を上げて、体勢を取るんだけど上手く行かない。

あとちょっとだったんだけど、結局わんプロにはならず、残念。
気が付いたら、時刻は16時近くになろうとしている。
今年最後だから、1時間だけでもいい。
ドックランで遊ばせよう。
そんな気持ちで訪れた北総のドックラン。
結局、2時間半も経っている。
いゃあ、今年最後のドックラン。
かなり満喫してくれたようです。
スポンサーサイト
2016/01/16 Sat. 00:00 |
trackback: -- |
本文: --
| edit
| h o m e |