丸ポストを探して..............栃木・日光編 その2 (2014年8月23日)(栃木県日光市)
8月23日 公休日
昨年からハマっている丸ポスト探し。
千葉県内の丸ポストは一応、完全制覇し
他府県の丸ポストもちょくちょく探しまくっています。
今回、日光に遊びに来たので日光の丸ポストを探してみました。
栃木県には70基の丸ポストが現存していると言われています。(2014年7月14日現在)
そのうち、日光市には26基の丸ポストがあると言われています。
とは言え、平成18年に平成の大合併で(旧)日光市と今市市足尾町、藤原町、栗山村が新設合併し
かなりの広域のシとなりました。
前日(8月22日)に引き続き、旧・日光市域の丸ポストを探しました。
本日最初の1き1は、JR日光駅前の丸ポスト。




続いて、東武日光駅前郵便局の丸ポスト




続いての丸ポストは、昨日(8月22日)探し損ねた世界遺産エリア近くにある丸ポスト。
二荒山神社の近く、本家やまびこ前の丸ポスト。




続いての丸ポスト。
日光の老舗ホテル、金谷ホテル本館前の丸ポスト。




さすがに、ここは緊張したなぁ。
なにせ老舗ホテルだから、犬を連れての敷地内立ち入りは無理だろうと思っていましたが
金谷ホテルベーカリーに買い物に行く もっちゃん に便乗して
ちゃっかり写真撮影しちゃいました。
続いては、日光物産商会前の丸ポスト。




そして、今回の日光丸ポスト探しの最後の1基
宝殿のヘアーサロンHOJO前の丸ポスト。




本日、新たに日光の丸ポストを6基制覇
昨日の5基と合わせて11基制覇したことになります。
日光市には26基の丸ポストが現存していると言われていますが
今年の春に1基無くなってしまったので25基のようです。
とりあえず、旧・日光市エリアはこれで制覇。
残すは、旧今市市エリアや旧・足尾町エリア、鬼怒川温泉や川内温泉のある旧・藤原町エリアの
その数14基となっています。
いずれ、その近くに来ることがあったら、
その時は頑張って探してみることにいたしましょう................
昨年からハマっている丸ポスト探し。
千葉県内の丸ポストは一応、完全制覇し
他府県の丸ポストもちょくちょく探しまくっています。
今回、日光に遊びに来たので日光の丸ポストを探してみました。
栃木県には70基の丸ポストが現存していると言われています。(2014年7月14日現在)
そのうち、日光市には26基の丸ポストがあると言われています。
とは言え、平成18年に平成の大合併で(旧)日光市と今市市足尾町、藤原町、栗山村が新設合併し
かなりの広域のシとなりました。
前日(8月22日)に引き続き、旧・日光市域の丸ポストを探しました。
本日最初の1き1は、JR日光駅前の丸ポスト。




続いて、東武日光駅前郵便局の丸ポスト




続いての丸ポストは、昨日(8月22日)探し損ねた世界遺産エリア近くにある丸ポスト。
二荒山神社の近く、本家やまびこ前の丸ポスト。




続いての丸ポスト。
日光の老舗ホテル、金谷ホテル本館前の丸ポスト。




さすがに、ここは緊張したなぁ。
なにせ老舗ホテルだから、犬を連れての敷地内立ち入りは無理だろうと思っていましたが
金谷ホテルベーカリーに買い物に行く もっちゃん に便乗して
ちゃっかり写真撮影しちゃいました。
続いては、日光物産商会前の丸ポスト。




そして、今回の日光丸ポスト探しの最後の1基
宝殿のヘアーサロンHOJO前の丸ポスト。




本日、新たに日光の丸ポストを6基制覇
昨日の5基と合わせて11基制覇したことになります。
日光市には26基の丸ポストが現存していると言われていますが
今年の春に1基無くなってしまったので25基のようです。
とりあえず、旧・日光市エリアはこれで制覇。
残すは、旧今市市エリアや旧・足尾町エリア、鬼怒川温泉や川内温泉のある旧・藤原町エリアの
その数14基となっています。
いずれ、その近くに来ることがあったら、
その時は頑張って探してみることにいたしましょう................
スポンサーサイト
2014/09/25 Thu. 00:00 |
trackback: -- |
本文: --
| edit
| h o m e |